近江路走行記

休日はカメラを持って散歩、時々サイクリングです^^。

新生活

今日は坂本の家に行って掃除をしていました。

元気にすくすくと育った草花達・・・全部は無理だったけどまぁ綺麗にはなったかな。

部屋が埃だらけだったので拭き掃除をして不用品をまとめて何もない空間にしました。

窓越しに見える風景。

普通の住宅街に琵琶湖が重なるだけですが、ついこの前まではいつもの絵です。

それを懐かしく思い始めてる自分に少し寂しさを感じたのも事実です。

この家は処分するのですが、まだ計画も日程も決まらずなので先が見えません。

年内にはと思いながら依頼をしてましたが、窓を開け風を部屋に入れて椅子に座る

その時間が楽しく、しばらくは持っておこうかと考えています。

もちろん経済的な重みもあるので簡単にはいきませんがね^^;

掃除をして椅子に座りコーヒーを飲み音楽を聴く。

今の住んでる家でも同じ事は出来ますが、環境が変わればまた違う味もあります。

水道を止めたのでトイレが出来ない事がネック

帰宅して妻に水道代を私が払うから復活させたいとお願い。

返事は・・・

快適な空間を作り上げてしまい、こっちに住むって言いだすかもしれないからダメ!

でした^^:

住む事はしませんが、快適な自己満足な部屋を作るのは当たりかも・・・

内緒でこそっと進めていくつもりです(トイレは近くのコンビニがあるし)